個人的に気になるクライミング関連のニュース等を垂れ流すWEBサイトです。

ヘタクソなりに邁進しています。基本的にはインドアでのボルダリングがメインですが、内外でのリードにも挑戦しています。
個人的にオススメする良著。自分のクライミングに影響を与えた一冊
仕事の合間・移動中・入浴中などいつでも鍛えたいあなたへ
より実践的なトレーニングで更なる高みへ

家でもトレーニングがしたい!色々なトレーニング器具を試してみた!

IMG_0028

ボルダリングを始めたばかりの頃はとにかく早く上達したくて色々な情報を検索したものです。しかし出てくるのは「とにかく実践あるのみ!」と言う内容ばかり。実際そうだと思いますが時間の都合や負荷を考えると、あまり無理はオススメできません。


自分の場合は時間はある程度確保出来ていましたが、それまで運動らしい運動をしていなかったのですぐに身体がへばってしまい、連日のジム通いは困難でした。一番多かったのが皮がズルリと向けてしまうパターンです。これはもう本当に皮が厚くなるまでは回避のしようがありません。


なので自宅で出来るトレーニングをひたすら模索しました。以下はこれまで使ってみての感想です。


まず最初は「グリッププロストレングストレーナー」「フォアアームトレーナー 」。これは何かと片手間でできるので良いです。仕事の合間に!移動中に!浴室でのリラックス中に大活躍です。ちなみにポケットの中でにぎにぎしていて不審者扱いされた事があるのでそこだけ注意です。



有名なところでメトリウスの「グリップセイバー」。握るだけではなく開く筋力も鍛える事ができます。曰く開く動作を鍛えると相対的に握る力もアップするのだとか。負荷は色別に「ソフト」「レギュラー」「ハード」です。



先の二つに近いもので「フィンガーグリップ」もあります。こちら各指独立しているので均等にトレーニングする事ができます。ギター等の指使いの向上のためにも使われているようですね。



次に「リストローラー」。手首を鍛える器具です(冒頭の画像の器具です)。重りを巻き上げるトレーニングなのですが、これが想像以上に辛いです。手首が弱いと言う人におすすめですね。プラシーボもあるでしょうが、これでスローパーが掴み易くなった気がします。



似た商品で「ツイスト YO リスト」と言うものがありました。こちらは試した事はありません。効果部位に指も含まれていたのでよりクライマー向きかもしれません。



こちらはおなじみの「パワーボール」。回転による遠心力で回せば回すほど負荷の高まります。デジタルカウンターがついているもの等もあり、クライマーに関わらず様々なスポーツのトレーニング器具として認知されている商品です。オートスタート付きのものをオススメします。



そして手ではありませんが「腹筋ローラー」。傾斜壁やルーフでは腹筋が重要です。最もお手軽で効果のある腹筋トレーニング方法がこれだと思います。最初は膝を付いて負荷の軽い状態から始めましょう。



より実践的な器具で「ロックリングス」掛ける場所が必要なのでこれ単体では使用できませんが、ホールドに近い感触を得る事ができます。



個人的なオススメは「懸垂マシーン」です。これがあるのとないのとでは大違いです。前者「ロックリングス」を掛けることもできます。ただ高確率で衣紋掛けになるので注意が必要です。スペースもかなりね…



最後に。設置は難しいですが、これまでの器具で最も効果が高いのが「フィンガーボード」でしょう。我が家ではこちらを参考に設置しています。つっぱり棒を使用するので壁に穴をあける必要がありません。本気でトレーニングするための器具なので気合いを入れないと触らないですが…



おまけで書籍のご紹介。
クライミングに関する書籍は数多くあり、その幾つかに目を通しましたが、個人的にはこの本に勝る良著には出会った事がありません。体重移動やムーブについて細かく説明されています。実際この本を読んでその後のクライミングに大きな影響があったので興味のある方は是非手に取ってみてください。


ページトップへ