個人的に気になるクライミング関連のニュース等を垂れ流すWEBサイトです。

ヘタクソなりに邁進しています。基本的にはインドアでのボルダリングがメインですが、内外でのリードにも挑戦しています。
個人的にオススメする良著。自分のクライミングに影響を与えた一冊
仕事の合間・移動中・入浴中などいつでも鍛えたいあなたへ
より実践的なトレーニングで更なる高みへ

初めての外リードに挑戦!榛名山の黒岩は最高だった!

IMG_2257

憧れながらもその敷居の高さから半ば諦めていた外リード。今回はジムで知り合った先輩達のお誘いでめでたく挑戦する事ができました。今回は自分を含めて初心者は四名でした。


当日の天候は眩しいほどの晴れ!ジム近くの駅に7時に集合し、複数台の車に分乗して榛名山へと向かいました。


到着したのは10時頃。駐車した場所から脇道へとアプローチし、5分ほどで目的の黒岩へと到着しました。一名、クロックスでやってきた方がいましたが、足場もそこまで悪くないので特に問題はありませんでした。


そして現場に到着。これはスラブ課題。


スラブ課題

車で山を登っている最中に大迫力の岩壁があり、「まさかあそこを登るわけじゃないですよね?」と言う会話がありましたが、まさにこの場所でした。
インドアクライマーにとってあまりにも存在感のある岩場です。ちなみに休日ですがこの時点で数組のパーティがいるだけでした。


「それじゃあ、早速登っちゃおうか」


岳友会(5.8)

登りました!(トップロープですが)


最初は岳友会の横のルートです。写真だと右側の少し短いルートですね。当然ですがジムと違いホールドが突出している訳ではないのでホールドを探すのに苦労します。見た目では掴めそうにない箇所も実際に触ってみるとガバだったりします。


次に岳友会ルート。
こちらはロングルートでした。本来は中腹のテラスがスタートだと言うお話もありましたが、下からスタートしました。そのためロープが50mではギリギリ足りず、60mでの挑戦です。


長い!人によっては10分以上張り付いていました。
下部で甘くみていたらテラス以降の中盤で核心が!ムーブをおざなりにしているとまずここで落ちるでしょう。でもこれグレードは5.8だと聞きました。嘘でしょ…


2本登っての感想ですが…絶景です!
25m以上の課題ですが開放感のためか恐怖心も薄く、ジムよりも楽しく登れました。


この2本を見て、先輩から「問題なさそう」との評価を頂きこれからの課題から見て右側へと回った課題にも挑戦します。


夏子(5.8)

こちらは夏子(5.8)です。「マスターで挑戦してみようか」と言う事でクイックドローをお借りして初挑戦。トップロープではクリッピングの必要がないので楽でした。リードではクリッピングがあるので勿論疲れます。マスターではそれに加えてクイックドローを掛けてからクリッピングする必要があるので最高に疲れます。


それでも意地でオンサイト。5.8だけれど嬉しい!足が良いので休みながら登れました。この課題はウォーミングアップに良さそうですね。


次に一度小道を下って、アックスの涙(5.10c)と、寒桜(5.10d)に挑戦です。一気にグレードが上がりました。さすがに怖いのでトップロープでの挑戦です。トップロープと簡単に言っていますが、これに至るまでに一度マスターで登ってロープを掛けたり、終了時には振られ防止用のクイックドローを回収する必要がありました(先輩が)。


寒桜(5.10d)

この二つの課題は最初のクリッピング位置がやや高いので注意が必要でした。
写真は寒桜(5.10d)ですね。グレードの通り難しいです。ゴール手前のカチが持てずに敗退しました。アックスの涙(5.10c)はノーテンションで登れました!下部は難しいですが上部はガバの多い良課題です。


この日は一人当たり5〜6本の課題を登って終了しました。
ビレイもしましたが、足場が悪いのでセルフビレイをする必要があり、こちらも良い経験となりました。


今振り返ってみても最高の一日でした。一度挑戦した事で今後の敷居は低くなりそうです。ただ、登る方もビレイする方も本当に気をつけないと簡単に怪我をしてしまいます。何カ所か岩の剥がれ落ちそうな場所もありました。まだ初心者の自分達には見えていない危険もいっぱいあるのでしょう。今後、更に経験値を積みつつ、安全に楽しくクライミングを楽しんで行きたいですね。

ページトップへ